/ 最終更新日時 : mikemico 本 五木寛之『孤独のすすめ』孤独を楽しみながら思い出を咀嚼する 筆者は、古代中国では人生を 青春 朱夏 白秋 玄冬 に分けて考えるといい、 「玄冬なのに青春の生き方をしろといってもそれは無理」 と、高齢者なりの生き方をすすめています。 それは80歳余の年齢になった筆者だからこそ言える […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 中野京子著『危険な世界史』おもしろエピソード!どこから読んでも 2006年に開始された朝日新聞ブログ「ベルばらKidsぷらざ」に連載された「世界史レッスン」を集めた本です。 フランス革命の前後百年ずつ、つまりこの二百年間というのは、絶対王政の確立、血みどろの革命、市民の台頭ですから、 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『ペンギン・ハイウェイ』奇想天外な現代のファンタジー☆ これは好みということになるでしょうけれど、予告を観て、まったく惹かれなかったので、「観る候補」からこの時点でハズしていました。 しかし雑誌のコラムで “新海誠氏の映像表現と肩を並べ、宮崎駿氏の後継者は間違いない”との絶賛 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』体当たりな演技!元気になる! 韓国版は見ていませんが、予告をみて元気になりそうな映画だったので、観に行きました。 つっこみどころは多々あり、大袈裟だなーと思うところもありましたが、そういった細かいところは気にせずに見ると、文句なく楽しめる映画でした。 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『アントマン&ワスプ』大きさ自由自在!後半は息つく暇もない! 前作は観ていませんが、前作より確実にパワーアップしていておもしろいと聞いて観てみたいと思いました。 発想がさすがです。しかもミクロの世界に飛び込んでいくという。そして戻ってくる。考えたこともないアイデアです。 中古スーツ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 橋田壽賀子著『安楽死で死なせて下さい』〈眠るように死にたい〉 この本の発売日は 2017年8月18日。 92歳のときに出版された本です。 衝撃的なタイトルです。 「まだ死にたくない」 「もっと長生きしたい」 と思うのが普通です。 しかし橋田壽賀子さんは、 もしも 「安楽死させてあげ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『オーシャンズ8』豪華キャストでスピーディな展開! オーシャンズ11を観ないでオーシャンズ8を先に観ました。 あとでTVで放映されていたオーシャンズ11を観ましたが、オーシャンズ8の方が断然面白い! 始まりは主役が刑務所から出所する場面から始まります。 これはオーシャンズ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『メリーポピンズ(1965)』古いのが逆に新鮮! 本は小さい頃に読んでいましたが、空から傘を広げておりてくる、魔法をつかう面白いおばさんといったことしか覚えていなく、しかしディズニーだし、歌も好きなので「午前十時の映画祭」で鑑賞できるんだったら、観てみようかな~といった […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『ジュラシック・ワールド/炎の王国』スピルバーグ色が濃い! 「ジュラシックパーク」シリーズはすべて観ているのですが、「じゃあ前作はどういうストーリー?」と聞かれると答えられないくらい、忘れている状態で観に行きました。 なので、最初はまったく新しい映画を観ているかのような新鮮さで、 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『焼肉ドラゴン』熱演の連続!セットも素晴らしい 今から約50年前の大阪。バラック長屋。木製のハシゴやタライ、リヤカーなど昔の生活用品が軒先に無造作に並ぶ。舗装されていない狭い道。ニワトリが我がもの顔で歩く。ときおり、飛行機の騒音で話し声が消される。 見たことあるような […]