/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『赤毛のアン』(2015)89分に凝縮された素敵なアンの世界♪ 今から100年以上も前、1908年に出版された『赤毛のアン』は今なお大人気の作品です。 小説『赤毛のアン』を原作にした映像作品は多々ありますが、今回は2015年に公開された映画『赤毛のアン』。 『赤毛のアン』は児童文学と […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『スパイの妻』演技・演出は素晴らしい!結末が残念 昭和初期の映画セットは素晴らしく1940年頃の世界に視覚から連れて行ってくれます。 蒼井優さん、高橋一生さんたちの衣装もレトロで素敵です。 東出昌大さん、蒼井優さん、高橋一生さんは素晴らしい演技でした。 特 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『薬の神じゃない!』泣ける感動社会派映画!あらすじ なんとなく「おもしろそう」という予感で選んだ映画でしたが、予想外に社会問題を含んだ、感動で泣ける作品でした。 2000年台初頭、中国では政府が認めない薬はどんな薬でもすべて輸入禁止でしかも大罪でした。この映画で取り扱って […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 芦田愛菜主演映画『星の子』天才ぶりは健在!繊細な演技に感動! 女優の芦田愛菜さん6年ぶりの実写主演映画「星の子」。 ひと言で言うと 愛菜ちゃんの演技に感動する映画 でした。 親が新興宗教の信者。そのこどもの複雑な心境を繊細な演技で見事に表現しています。 「やっぱり愛菜 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『英国王のスピーチ』吃音症に悩む国王の克服ドラマ 現在のイギリス連邦王国の君主エリザベス2世の父親である、ジョージ6世の吃音(きつおん)症を克服する過程と人間ドラマを描いた歴史映画です。 吃音症とは、スムーズに言葉が出てこなかったり、どもったりする症状のことです。 &n […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『岸辺の旅』独特の死生観、不思議な大人の物語 3年もの間失踪して突然戻った、もうすでに亡くなっているという夫と、夫が行きたい場所へ旅をする夫婦の物語です。 演技派の浅野忠信さんと深津絵里さんのW主演ですので、見応えがあります。 2015年、第68回カンヌ国際映画祭・ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『トウキョウソナタ』平凡な家族の裏に起こる様々な問題とは 東京で暮らす家族の日常生活を描いた作品です。当時の世相を現わす場面も強調して描かれています。2008年公開の日本・オランダ・香港の合作映画です。 2008年頃は「派遣切り」という言葉が流行した時代です。 「 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『モモ』レトロなファンタジーがおしえてくれるものとは? ミヒャエル・エンデの児童文学『モモ』が原作の同名ファンタジー映画です。 エンデの『はてしない物語』が原作となった映画『ネバーエンディング・ストーリー』と共に日本で大人気となりました。 原作は『モモ』が1973年に完成、『 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『メリダとおそろしの森』ヴァイキングと魔女 1000年前のスコットランド。 ヴァイキングの王女メリダが婿とり問題で反発し、魔女の力を借りて解決するどころか思いもがけない展開にハラハラさせられ、なんとか家族の愛と国の平和を取り戻すファンタジーアニメです。   […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『アーロと少年』心あたたまる少年と恐竜の冒険物語 恐竜が主役の物語です。 恐竜が絶滅した原因は巨大隕石が地球に衝突したからという説が有力ですよね。 この映画は今から6500年前、地球に恐竜が存在した頃から始まります。 その地球に巨大隕石が衝突するかに見え、軌道がはずれて […]