/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『トーベ』ムーミンの誕生と恋愛物語 ムーミンの作家として知られるトーベ・ヤンソン。 絵本作家なのかしら?と漠然としたイメージをもっていました。 しかしトーベは波乱万丈で情熱的な人生を送った、画家、風刺画家、漫画家、小説家でした。 トーベの父親は彫刻家、母親 […]
/ 最終更新日時 : mikemico テレビ 向田邦子ドラマ『父の詫び状』感想&昔の父親像 いまだ絶賛される向田邦子さん。テレビドラマの脚本家で、小説を書けばすぐに直木賞受賞。エッセイは朗読CDやカセットテープになるほど。 そんなに人気のある方の作品ならばその魅力を感じてみたいと代表作といわれるドラマ『父の詫び […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 天海祐希主演『老後の資金がありません!』おもしろすぎ!原作本あらすじ 親が経営者の息子に嫁ぐ娘の結婚資金、老舗和菓子屋の主人だった舅の葬儀代、残された姑の仕送り、夫婦揃っての失業というお金の問題に 幼い頃に兄ばかりヒイキにされ育ったことをいまだ根に持つ口は達者な義妹夫婦、見栄っ張りで肝心な […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 本『人生のやめどき』しがらみを捨てて楽になる!樋口恵子&上野千鶴子 いろんなやめどきをテーマに大学教授のお二人が対談した内容を収めた本です。 ひとり娘をもち、夫を見送った樋口さん。 独身で子どものいない上野さん。 樋口さんは上野さんより16歳も上です。対談の中でも世代の違いがあります。 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 ヤマザキマリ対談集 『ディアロゴス』運動とオリンピック、兼高かおる 代表作・漫画『テルマエ・ロマエ』で知られるヤマザキマリさんの対談集です。 対談相手は 養老孟司、竹内まりや、中野信子、釈徹宗、棚橋弘至、パトリック・ハーラン、中村勘九郎、平田オリザ、萩尾望都、内田樹、兼高かおる 多岐にわ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 村上祥子著『ちょっとおしゃれでずっと元気に暮らす』将来に希望がもてる♪ 料理研究家・村上祥子さんが今また注目されています。 なぜかといいますと79歳にして「おしゃれでお元気で料理研究家の第一人者として活躍されているから」です。 数年前に御主人を見送り、息子さんたちもそれぞれの家庭を持ち、現在 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 ディズニーアニメ『ノートルダムの鐘』紹介&あらすじ 「レ・ミゼラブル」で有名なヴィクトル・ユーゴーの小説が原作のアニメです。 ノートルダムと名のつく教会、大聖堂はパリのほか、ベルギーやルクセンブルク、カナダなど世界各国にあります。 物語の“ノートルダム”とはフランス・パリ […]
/ 最終更新日時 : mikemico テレビ 内館牧子著『今度生まれたら』抜群におもしろい!ナイスキャスティングで映像化♪ 内館さんは一時代を築いた人気脚本家です。2018年刊行の小説『すぐ死ぬんだから』は三田佳子さん主演でドラマ化され人気を博しました。 本書は書き下ろし作品ですが、抜群におもしろいです! これも映像化されるんじゃないかと思っ […]
/ 最終更新日時 : mikemico 本 芦田愛菜アニメ『岬のマヨイガ』不思議な世界の感動物語! タイトルの『マヨイガ』は不思議な響きですね。聞いたことがあるようなないような。 迷い家(まよいが) といい東北地方などに伝わる、訪れた者に富をもたらすとされる山の中の幻の家のことだそうです。 そのお話は 『ある村のある嫁 […]
/ 最終更新日時 : mikemico 映画 映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』超強力磁石のカーアクション! 若い頃のシュワルツェネッガーに似ている、顔も体つきもゴツいジョン・シナがドム(ヴィン・ディーゼル)の弟・ジェイコブ役として初登場。マット・デイモンに似ているとも言われているそうですが、「なんか見たことある」と思わせるルッ […]