映画『野性の呼び声』動物がいとおしい☆感動作
かわいい犬が大自然を冒険する話かな。自然と犬が見られればいいやと思って観ましたが期待以上の素晴らしい映画でした!
大自然の美しい映像はもちろん、まるで人間のような表情の動物たち。その映像技術は「ライオンキング」で驚いたことを思い出します。
映画の世界はもうこういうことも出来てしまうのですね!
感動作でした!!
目次
原作『野性の呼び声』
まずストーリーがとてもよく出来ています。
この話はただものではないと感じ鑑賞後に調べてみましたら、やはり大変な作品でした。
原作は1903年(日本でいえば明治36年)にアメリカ合衆国の作家ジャック・ロンドンによって書かれました。
ジャック・ロンドンは、カリフォルニア州サンフランシスコ生まれ。
地中海性気候で1年を通して温暖な地で生まれたジャック・ロンドンは21歳の頃、ゴールドラッシュの波に乗ろうとアラスカ州へ行きます。
そのときの体験や見聞きした話が『野性の呼び声』題材となりました。
日本での訳本は以下です。
堺利彦(1919年)
山本政喜(1953年)
三浦新市(1954年)
大石真(1959年)
龍口直太郎(1968年)
矢崎節夫(1978年)
辻井栄滋(2001年)
深町眞理子(2007年)ほか
こんなにも多くの作家が携わっていることをみても大変な人気作であり名作だといえるでしょう。
映像
動物たちの表情がなんともいえません。
もちろん主役は犬のバックです。
そのほか、犬ぞりメンバーの犬たち。
野性の熊。
ウサギ。
狼たち。
が表情をもってイキイキと描かれています。
まるで人間の言葉がわかっているかのような、表情と動作。
実写ではありえない映像が見られます。
あらすじ
判事の家に暮らすバック
犬販売業者に売られたバック
郵便ソリの一員となるバック
犬チームのリーダーと闘うバック
犬チームのリーダーとなるバック
ジョンに保護されるバック
ジョンと暮すバック
森の狼とすごすバック
ジョンが襲撃されたのを助けるバック
ジョンの死を受け止めるバック
狼の仲間となって森に住むバック
こんな流れです。
見どころ
①犬ソリチームの一員となったバック。
新人の頃は皆に迷惑をかけっぱなしだったけれども、すぐにコツをつかみ成長していく姿が頼もしいです。
犬の仲間にも飼い主の人間にも愛されるバックにやきもちをやいた、犬ソリチームのリーダーのハスキー犬。
あるとき堪忍袋の緒が切れて、バックに噛みついてきました。
人がいいバックは最初襲われたことが理解できずにやられっぱなしでした。
ところが反撃を始め、この闘いに勝ちます。
敗れたハスキー犬は去っていきます。
映画ではなかったのですが、原作ではこのハスキー犬はほかの犬に殺されたそうです。
このハスキー犬との闘いの表情が見どころです。
*********************************
②またハスキー犬には逆らえずおびえていたほかの犬の表情も必見です!
*********************************
③ジョンが深酒をしてしまうのを心配したバックは、ジョンの酒をやめるようにあの手この手をつかいます。
言葉は言えないけれど
「このへんにしてやめときな」
とでも言っているようなやり取りも必見です!
*********************************
④犬ソリのリーダーになって走っていたとき、突然の雪崩が襲ってきました。
飼い主が雪崩を避けるように叫びますが、バックは雪崩に向かって進んでいきます。
どうしたことかと思っていると、山の下にちょうど隙間があり、雪崩を避けるには最良のルートだったということが後でわかります。
*********************************
⑤この雪崩のルートの時のように、バックが困ったときに
まぼろしの狼
の姿が見えて助けてくれます。
*********************************
⑤狼たちの群れも見どころです。
のちに狼とバックの子どもらしき姿も見られます。
とてもかわいらしいです♪
そのほか、見どころ満載です!!