映画『翔んで埼玉』好みがわかれる?!
『翔んで埼玉』というマンガがすごい売れ行きらしい!
ということは、映画化される前から耳にしていました。
テレビでもとりあげられ
”埼玉県人をしいたげるストーリーが逆に新鮮でおもしろい”
といった賛嘆の声続出。
作者は
魔夜峰央さん
と知って
パタリロの世界観を想像しました。
「パタリロがおもしろい!」
と感じる人は『翔んで埼玉』も好きになるだろうな~と。
私はお笑い好きですが、小さい頃からどうもパタリロは笑えない。
なにがおもしろいのか、わからない
といったタイプです。
試しに漫画『翔んで埼玉』をチラ読みしてみましたが、やっぱり『パタリロ』ワールドに似ているギャグの連発で「私には合わないな」と思い
映画はスルーしていました。
ところが
2019年放送のフジテレビドラマ『ルパンの娘』にドハマり!
原作がいいというより、ドラマ作りが私好み♪で、久々に毎週楽しみに観ていました。
その製作スタッフが映画『翔んで埼玉』に関わっていると聞いて、急に興味津々。
そして日本アカデミー賞の優秀賞を最多受賞と聞いてこれは観てみなければと、ようやく観ました。
感想
よくできているな~と率直な感想です。
丁寧に作っていると思います。
「あのマンガをよくぞここまで」
というのが正直な思いです。
クスっと笑えるところもありました。
私が一番おもしろいと感じた場面は
川をはさんで
埼玉と千葉の互いの出身有名人を挙げあうところです。
千葉のYOSHIKI(館山)
に対して
埼玉の高見沢(蕨)。
竹野内豊(所沢)と反町隆史(浦和)
と挙がったときには
「反町さんって浦和だったんだー」
と驚きが。
最後は千葉代表
市原悦子
の巨大な旗がかかげられたときは
おおーっ
と思いましたね。
テレビの映画紹介番組で誉めていた
「ださいたま」
みたいに
「〇〇さいたま」
とつく言葉をつぎつぎを並べる場面。
よくぞ出てくる、出てくる
いろんな
「〇〇さいたま」
には感心しましたね。
埼玉県内の映画館では地元の映画ということもあって、大いに盛り上がったそうですし、多くの賞も獲得、動員数も当初の予想よりもはるかに多かったということから、大成功だったといえるのではないでしょうか。
私個人としてはどうしてそこまで?!
と疑問です。
これは個人の好みなので仕方がありません。
気になるのは、全国の方の反応です。
埼玉県を中心として、東京、千葉、神奈川、栃木、群馬がからむお話です。
他県の方からみたらどんな感想を持つのでしょうかね?