新海誠監督映画『天気の子』期待を裏切らなかった!
公開前、新海監督は
インタビューで
「評価が大きく分かれると思う。
ダメだと思う人は受けつけないかも」
と言っていました。
実際レビューを読むと
大絶賛の人もいれば
まったくダメな人もいるようです。
レビューの評価が低かった人の多くは
「つまらない」
「『君の名は。』ほど話が練られていない」
「絵はキレイだったけど」
「音楽はよかったけど」
といった意見が多かったです。
『君の名は。』が大ヒットしすぎて
全世界からの期待が高まりすぎました。
公開日ギリギリまで制作が続いたため
試写会が出来なかったと聞きました。
相当なプレッシャーだったかと思います。
大丈夫だろうか?
と心配になりましたし
観に行ってガッカリしないだろうかと
行くのをためらう気持ちもありました。
結局
「話題作を観ないのはもったいないかも」
と期待を持ちすぎないようにして
観に行ってきました。
映像
ストーリー
音楽
どれも素晴らしかったです♪
映像
絵はさすがに素晴らしいですね。
新海誠監督の作品だとわかる個性的な映像。
『君の名は。』を初めて観たときは
今まで観たことのない映像で
度肝を抜かされました。
徐々に晴れ間になっていく街の姿や
1カ所だけ光のスポットが当たる風景を
実写で撮るのは大変。
それを自在に表現できるのは
アニメならではかもしれません。
雲の表現だけが
惜しかったと思います。
時間がもっとあったら
違ったかも?!
ストーリー
スケールが大きくその発想に驚きました。
強引な展開は
ファンタジーの世界ではなんでもアリなので
そう思えば違和感はありません。
最終的にどうなってしまうんだろう
という思いで気持ちを集中できましたし
最後はハッピーエンドで良かった。
ストーリーは素晴らしいと思います。
音楽
音楽も素晴らしい。
バンド音楽が映画音楽を担当というのは
あまりないかもしれませんが
曲自体が素晴らしいせいか
その効果は抜群でしたね!
RADWIMPSは
『君の名は。』
で知りました。
見た目年齢不詳なので
若手かと思っていましたら
デビューから20年近く経っている
ベテランなんですね!
実力ある声優陣
若手声優もウマイですね!
吹き替えは、演技のほどは二の次で
話題性のある人を使う場合がありますが
新海監督はその点は妥協しないので
安心できます。
****************************************
劇場に足を運んで
良かった♪
と思えた映画でした。
U-NEXTで観てみる ↓